今回は、多くのファミリー、グループキャンパーから選ばれているサバティカルのツールームシェルターである、 アルニカにぴったりなグランドシート、インナーマットをいくつか厳選したので、紹介していきます!
皆様の快適なキャンプライフの参考になれば幸いです!
人気のツールームシェルター|サバティカル アルニカ
出典:サバティカル
サバティカルから発売されている4から5人用のツールームシェルターで、広い開口部と開放的なメッシュパネル、シンプルで美しいフォルムが特徴的であり、多くのファミリー、グループキャンパーから選ばれるテントとなっています。
アルニカ にぴったりなグランドシートを徹底調査!
そもそもグランドシートのは必要なのか
もう知っているよ、って方も多いかと思いますが(ここまで読み飛ばして下さい!)、グランドシートはキャンプをするなら1つは持っておきたいアイテムです。グランドシートの役割としては、テントの浸水、結露防止、冷気や熱気防止、テントの傷防止、泥や草の付着を防ぐなど、様々あります。
筆者も、グランドシートがあるときとないときで1番違いを感じるのは結露のしやすさです。地面からの湿気をグランドシートによってブロックすることで、テントの結露をかなり減らすことができ、テントや寝袋、荷物を濡らすこともなく、撤収がよりスムーズに行えます。
また、ツーリングや登山の時にグランドシートを持っていると、急な天候の変化があった時にも、タープ代わりとして使用することができます。
それでは、アルニカ にピッタリなグランドシートを見ていきましょう!
アルニカにぴったりなグランドシートのサイズを調査!
アルニカのインナーテントのサイズは以下の通りとなっています。
出典:サバティカル
アルニカ のインナーテントの下部分をカバーするのであれば、インナーテントの下の広さが300×220cmなので、280〜300×200cmほどのサイズのグランドシートがちょうど良いでしょう。
グランドシートが大きすぎると浸水の原因にも…
グランドシートのサイズが、テントのサイズよりも大きいと、図のように、テントの表面や内側についた水分が地面へと流れずに、シートを伝ってテント内浸水の原因になる可能性があります。そのため、グランドシートは、テントのサイズよりも少し小さいものがおすすめです。
テントよりも大きいサイズのものを使用する場合は、端の部分を少し折るなどして対応すると良いでしょう。
グランドシート①|DOD(ディーオーディー) グランドシート 5人用
出典:Amazon
DOD グランドシート 5人用 |
|
参考価格 |
¥3,320 |
展開サイズ |
280×220cm |
収納サイズ |
37×12×12cm |
重量 |
800g |
材質 |
210Dポリエステル |
カラー |
グレー |
▶︎口コミを見る
DODから発売されているベストセラーのグランドシートです。シンプルなグレーのデザインで、表面は滑らかな質感であり、レジャーシートとしての使い勝手も良さそうです。
サイズが280×220cmとアルニカのインナーテントの下をカバーするのにピッタリなサイズとなっています。以下の写真の濃いグレーで塗られた部分が、DODの5人用のグランドシートでカバーできる範囲です。
出典:サバティカル
4隅にはゴム紐がついているため、ペグやテントへの固定も容易に行うことができ、設営も容易です。アルニカユーザーに1番オススメのグランドシートです。
グランドシート②|ロゴス ぴったりグランドシート 270サイズ
出典:Amazon
ロゴス ぴったりグランドシート 270サイズ |
|
参考価格 |
¥2,280 |
展開サイズ |
262×262cm |
収納サイズ |
35×24×8cm |
重量 |
860g |
材質 |
PEラミネートクロス |
カラー |
ブラック |
▶︎口コミを見る
ロゴスから発売されているぴったりグランドシートの270サイズもアルニカのグランドシートとして使えます。サイズが262×262cmとアルニカのグランドシートとして使用すると、40cmほど前室にはみ出す形となります。
以下の写真の濃いグレーで塗られた部分がロゴスのぴったりグランドシート 270でカバーできる範囲です。
出典:サバティカル
テントの使用人数が多く、前室部分の地面にもカバンや荷物をおいておきたい、という方にオススメです。4隅には長い紐がついており、テントやペグへの固定も簡単に行えます。
グランドシート③|TRIWONDER グランドシート
出典:Amazon
TRIWONDER グランドシート Mサイズ |
|
参考価格 |
¥1,990 |
展開サイズ |
300×220cm |
収納サイズ |
23×21×5cm |
重量 |
480g |
耐水圧 |
3000mm |
材質 |
190Tポリエステルタフタ |
カラー |
グリーン、オレンジ、ブルー |
▶︎口コミを見る
価格が2023年4月現在、2千円以下であり、安価に入手できるグランドシートで、タープとしても使用できる製品です。
出典:サバティカル
サイズが300×220cmとアルニカのインナーテントの下の部分をカバーするのにぴったりなサイズのグランドシートです。4隅にロープなどはついていないですが、4隅と辺の真ん中にハトメがあるので、ペグなどでの地面への固定も行えます。
リビングシート①|Farfly リビングシート
出典:Amazon
Farfly リビングシート |
|
参考価格 |
¥9,999 |
展開サイズ |
270×270cm |
収納サイズ |
20×30×10cm |
重量 |
950g |
耐水圧 |
3000mm |
材質 |
210Dポリエステル |
カラー |
グレー |
▶︎口コミを見る
前室部分でお座敷スタイルを楽しむのであれば、リビングシートを使用するのもオススメです。アルニカであれば、Farflyのリビングシートを使うのがちょうどいいでしょう。
この投稿をInstagramで見る
シートの端が立ち上がっているため、泥や水分をシート内に取り込むことなく地べたスタイルを楽しめます。好みのラグを敷いて寝転びながら、テント内で鍋などをするのも楽しそうです。
アルニカにピッタリなインナーマットの代用品を厳選!
続いて、アルニカにぴったりなインナーマットを紹介していきます!
インナーマット①|HWSHOW 銀マット
出典:Amazon
HWSHOW アルミシート 銀マット |
|
参考価格 |
¥2,680 |
展開サイズ |
250×200×0.25cm |
収納サイズ |
44×28×9cm |
重量 |
340g |
▶︎口コミを見る
厚みは2.5mmほどとクッション性ではフォームマットには劣りますが、2680円ほどとフォームマットや他のインナーマットと比べて、安価で入手できるのが特徴です。コットやエアーマットを使用するので、そこまで分厚いマットは必要ない、けど冬にもキャンプをしたいという方には銀マットがオススメです。
そのままだと見た目が無機質になってしまうので、上からマットやラグ、寝袋などを被せて銀マットが見えないようにするのが良さそうです。
インナーマット②|キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) フォームマット
出典:Amazon
キャプテンスタッグ フォームマット |
|
参考価格 |
¥4,689 |
展開サイズ |
217×140×1.5cm |
収納サイズ |
70×13×39cm |
重量 |
760g |
材質 |
発泡ポリエチレン |
▶︎口コミを見る
日本のアウトドアブランド、キャプテンスタッグのフォームマットです。サイズが217×140cmと、アルニカであれば、2枚分敷くことが可能で、4,5人分のコットやエアマットなしで寝ることができるスペースを確保できます。
1.5cmと十分に厚みがあり、マット上で地面の小石などの凹凸も感じることなく、銀マットを使うよりも快適にテント内で過ごすことができます。安価に入手できる製品でありながら、エアマットやインフレーターマットと比べてもパンクの危険性が低く、安心して長く使用できるのもポイントが高いです。
出典:Amazon
波型で空気の層が十分にあるので、保温性にも期待できるのがフォームマットです。真冬の時期にはインフレーターマット等の下にこれを敷けば、底冷えやパンクのリスクを和らげることができます。
サンドリーのフォームマットもほぼ同じサイズで、手軽に入手できる価格でオススメです↓
インナーマット③|Mozambique(モザンビーク) キャンプマット
出典:Amazon
mozambique(モザンビーク) キャンプマット |
|
参考価格 |
¥4,351 |
展開サイズ |
183×56×2cm |
収納サイズ |
56×13×12cm |
重量 |
500g |
材質 |
ポリエチレン |
▶︎口コミを見る
マットを冬のキャンプや登山などでも使用する方には、アルミ加工がされているモザンビークのマットもコスパが良くてオススメです。アースカラーと呼ばれるカラーのマットで、見た目が渋くてかっこいいのもポイントが高いです。
アルミ加工が熱を反射し、冬はアルミ加工の面を上にすることで体温が地面に逃げるのを、夏はアルミ加工の面を下にすることで地面の熱が体へと伝わるのを、防ぐことができます。
キャプテンスタッグのマットより少し価格が高いですが、エアマットなどと一緒に持っていると、氷点下や雪中でのキャンプで大活躍しそうです。アルニカであれば、2枚から4枚ほどは敷くことが可能です。
アルニカ グランドシート、インナーマット|まとめ
出典:サバティカル
今回は、サバティカルのアルニカにピッタリなグランドシートとインナーマットを紹介しました!グランドシートに銀マット、ラグなどを敷くことで、地面の冷気や熱気などを感じず、結露も減って、快適なキャンプでの睡眠を取ることができそうです。
冬なんかの寒さの厳しいキャンプではさらに地面との距離を数十センチ空けるためコットなんかを使用するのもオススメです。
最後に、グランドシートやインナーマットを敷くメリット、デメリットを貼っておきます。
皆様の快適なキャンプライフの参考になれば幸いです!
今回紹介したキャンプギア
コメント