【スノーピーク ミニッツドーム Pro.air 1】2020年2月発売の最新テントについて解説!信頼性の高いソロ用のドーム型テント

テント・タープ

 

2020年2月スノーピークから高品質なソロテントがデビュー!

スノーピークのPro.airラインに新たに「ミニッツドーム  Pro.air 1」が新たにラインナップしました!テントの詳細を紹介します!

 

ミニッツドーム Pro.air 1 が登場!どんなテント?

f:id:bikecamper:20200630151524j:plain
出典:snow peak

ミニッツドームPro.air 1「軽い、早い、過ごしやすい」の三拍子を揃えた新発売のテントです!広い前室、換気部分、メッシュや広い寝室など、高い快適性を持っています。

 

それでいて設営も早く、バイクや自転車でも持っていける、重量2.95kgのソロテントがミニッツドーム Pro.air 1です。

 

個人的にはカラードームの形状などがカッコ良くて好きです。写真には2020年発売予定のスノーピークの新作のソロ用焚火台が写っていて、ミニッツドームとあわせて興味深いギアですね!↓

 

新発売予定の焚火台SR↓

f:id:bikecamper:20200630152447j:plain
出典:snow peak

話が少しそれましたがそれでは、ミニッツドームPro.airの細かい特徴を紹介していきます!

ミニッツドーム Pro.air 1 はどんなテント?詳細をチェック!

まずはミニッツドームpro.airのスペックから!

f:id:bikecamper:20200630153001j:plain
出典:snow peak

スノーピーク ミニッツドーム pro.air

重量 2.95kg
収納サイズ 長さ59×20×20cm
展開サイズ 230×235×高さ116cm
フライ防水能力 ミニマム1500mm
対応人数 1-2人

フライ防水圧に書いてあるミニマム1500mmとは、テントの生地のどこの部分を測定しても、耐水圧は1500mmですよ、という意味だそうです。スノーピークではこのような表記をしています。他社にはあまり見ない表記なので少し混乱しますね。

セット内容:テント本体、クロスフレーム(×2)、前室フレーム(×1)、ジュラルミンV型ペグ(×15)、自在付ロープ(2.5m×2、2m×4)、リペアパイプ、収納ケース、フレームケース、ペグケース

材質:フライシート/20Dシリコンポリエステルミニリップストップ・PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム、インナーウォール/ 20Dポリエステルミニリップストップ、ボトム/30Dナイロンリップストップ・PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム、フレーム/ジュラルミンA7001(φ9.5mm)

軽い、早い、過ごしやすい。3拍子を揃えた究極のソロテント。居住性にこだわりながらも、軽量でスピーディーな設営が可能です。
軽量かつ快適性を持ち合わせたPro.airラインの代名詞的存在ファルPro.airシリーズ。さらにそのファルの魅力を踏襲しながら高い居住性を追求した商品です。雨の日も成人男性が濡れずに靴の脱ぎ履きができるほどの広い前室を備え、左右にメッシュの窓を設けることで通気性もアップ。自転車やバイクでもは運べるよう重量は4kg未満をキープ。インナーテントは吊り下げ式でスピーディーな設営が可能です。

出典:snow peak

収納サイズと重量を確認!

 

この投稿をInstagramで見る

 

yasfamcamp🏕👨‍👩‍👧‍👦(@yasamaisuya_camp_acount)がシェアした投稿 -

収納サイズは20cm×20cm×59cmで重量は2.95kgと、オートキャンプやバイクへの積載は特に問題ないでしょう

自転車でも、出発地点から50km以内ほどのキャンプ場だったり、重量とコンパクトさをそこまで気にしないなら持っていくことができそうです。

 

超軽量でコンパクトなテントではありませんが、登山用テントと違って居住性を重視しているためしょう。

その分前室が広かったりメッシュの窓がたくさん設けられていたり便利な機能がたくさんある、といった感じです。

 

登山などでのキャンプには向きませんが、オートキャンプやバイクでのソロキャンプでは、疲れていてもシンプルなデザインで、ストレスなくテント内で休むことができそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

snowpeakstore_alpen_fukuoka(@snowpeakstore_alpen_fukuoka)がシェアした投稿 -

 

居住性の高いテント室内

f:id:bikecamper:20200630163421j:plain
出典:snow peak

前室は、成人男性が靴を脱ぎ履きができるぐらい広いそうで、悪天候時も濡れずに済みます。寝る前や雨が降ってきた時も余裕で荷物を避難させることができます。

寝室やテントの設計もとても簡単で、ミニッツドーム Pro.air 1 はこれまでのProラインのテントになかった、とにかくシンプルで機能的なデザインと、広い前室を持つソロ用テントです。

f:id:bikecamper:20200630163440j:plain
出典:snow peak

 

寝室は長さ220cm×幅130cmで室内高100cmとソロ用にしてはとても広く、大人2人でも寝られる幅の広さです。高さもあり、1人ならばストレスなく着替えやテントへの出入りもできそうです。

f:id:bikecamper:20200630151524j:plain
出典:snow peak

換気のためのメッシュが多数あり、通気性がとても良いため夏でもストレスなく快適に過ごしやすいテントです。もちろんインナーのメッシュは閉じてフルクローズできるため、冬のキャンプでも安心です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

スノーピーク Snow Peak Headquarters(@snowpeak_hq)がシェアした投稿 -

他のProラインのテントとミニッツドームを比較してみた!

ミニッツドームPro.air 1の発売前からある他のProラインのテントの情報もまとめてみました。よければ比較の参考にしてください🙏

ランドブリーズ Pro.1↓

f:id:bikecamper:20200630182812j:plain
出典:snow peak

重量:6.1kg 価格:¥71,150 収納サイズ:19cm×23cm×61cm

全体的にミニッツドームよりも広めで重量もあります。1996年発売のテントで、居住性や機能性が優れており、スノーピークのドーム型テントの最高峰とも言えるでしょう。

f:id:bikecamper:20200630165648j:plain
出典:snow peak

ファル Pro.air2↓

f:id:bikecamper:20200630182838j:plain
出典:snow peak

重量:1.71kg 価格:¥51,480 収納サイズ:本体ケース/17cm×17cm×33cm、フレームケース/11cm×50cm

快適性を持ち合わせたスノーピークの山岳用テントで、ミニッツドームより前室が狭い分、ひとまわり軽量でコンパクトになっています。

f:id:bikecamper:20200630165914j:plain
出典:snow peak

Pro.airラインの製品なので、素材の質がかなり高い

f:id:bikecamper:20200630164522j:plain
出典:snow peak

フレームやペグは丈夫で軽量なジュラルミンでできており、フライシートも山岳テント並みの薄さなのが軽量化に一役買っています。

材質:フライシート/20Dシリコンポリエステルミニリップストップ・PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム、インナーウォール/ 20Dポリエステルミニリップストップ、ボトム/30Dナイロンリップストップ・PUコーティング耐水圧1,500mmミニマム、フレーム/ジュラルミンA7001(φ9.5mm)

 

ミニッツドームPro.air1は設営も簡単!

f:id:bikecamper:20200630171115j:plain
出典:snow peak

もちろんPro.airラインのテントなので設営も早いです。

メインフレーム2本を交差させてスリーブに通して、フライシートを自立させてから前室のポールも通します。

ペグダウンしてから、吊り下げ式のインナーをつけて完成です!慣れれば大体10分以内に立てられるでしょう。

自転車やバイクに乗っている人も、持参時、撤収時に収納ケースがゆったりしているので、ポールとテントのを分けるなどすると、コンパクトにまとめられるでしょう。

ツーリングなどで疲れてキャンプ場に到着した方でも早く、体力をあまり使わずに簡単に立てることができるテントです。シンプルなデザインと居住性などからバイク乗りにもおすすめです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@satoshi_peakがシェアした投稿 -

ミニッツドームPro.air1のまとめ

f:id:bikecamper:20200630145145j:plain
出典:snow peak

ミニッツドームPro.air 1 はソロ用テントとして使うには、無駄が少なく、機能がしっかりしているため、ストレスフリーなテントです。

 

今までのスノーピークのProラインになかったような形のとにかくシンプルなソロ用のドーム型テントです。無駄のない設計で簡単に扱いやすく、ソロでのキャンプを快適に過ごすことができそうです。

 

今回紹介したテント

関連記事

【BUNDOK ソロティピー1 TC 徹底レビュー】ソロベースとどっちを選ぶ?跳ね上げ可能な最強のソロ用ティピーテントの情報や魅力を紹介!
魅力や気になる情報をまとめました! 発売当初、筆者はBUNDOKソロティピーTCと聞いて、既存のBUNDOKの人気テントのソロティピーをTC素材に変えただけでは? と思っていたのですが、実際に調べてみると、ソロティピーでも…
https://cyclecampers.com/20200812120505-2
【バンドック ソロティピー1 徹底レビュー】コスパの良さと軽量さから入門者や軽量キャンパーに大人気のBUNDOKのソロ用テントを紹介!
Amazonなどにて、ユーザーから人気を集める様々なタイプのソロテントを発売するBUNDOKさんのソロティピー1を徹底レビューしていきます!1万円台前半というかなり低価格なテントですが、作りがかなりシンプルなため、悪天候時にも安心して使え…

コメント

Copied title and URL