【NatureHike Hiby3】 テント徹底レビュー!高コスパな広い前室付きのテントを紹介|Hiby3ならタープいらずで雨の日でも快適で安心

テント・タープ

 

今回はNatureHikeHiby3(ハイバイ3)というテントについて解説します。価格の安さ、品質、共に良しと噂のNatureHikeの中でも、なかなか評判が良く、人気の高いHiby3というテントの広さや質感などの特徴について細かくまとめてみました。

 

Hiby3なら雨の日などで役立つテントの前室が広く他社で販売されている広い前室付きのテントよりもかなり軽量で、しかも安く手に入れることができます。ソロキャンプを始めたいけど、テントとタープの両方を購入すると予算オーバーになる…って方にもおすすめのテントです。

 

まだまだNatureHikeのテントはまだまだ日本での販売の歴史は浅く情報も少ないのでNatureHikeのテント使用に不安を覚える方もいらっしゃると思いますが、最近だとキャンプ場でNatureHikeのテントを見かける機会が増えるなど、日本のユーザーからの信頼人気も高まりつつあるんです。

 

NatureHikeのテントコスパが良いとよく言われるが、性能などはどんな感じか設営は簡単なのか、などの細かな購入前の疑問にも答えていきます。

 

タープいらずの前室付きテント

f:id:bikecamper:20200708103722j:plain
出典:Amazon

なんといってもNaturehike Hiby3の魅力は使い勝手がとても良い広い前室があることです。ソロならば椅子とテーブルを置いてもゆったり過ごすのに十分な広さがあります。

自転車キャンプツーリング用に、広めで軽量なテントを探し、こちらの商品にたどり着きました。2〜3人用でこの軽さ?と思うほど軽量です。初めての組み立てには10分程かかりましたが、慣れると時間短縮できそうです。室内の広さは十分で、荷物を入れても、大人が余裕を保って寝られます。更に全室のスペースもあるので、就寝前にチェアやコンロなどをテント内に収められます。
通気性は、結露もそれほど気にならず一晩過ごせたので、問題ないと思います。
雨天ではなかったので、耐水性は不明です。
自転車キャンプツーリングで使うテントとしては、価格から考えても、とても満足のいく充実機能のテントです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

前室の床面積は1.7㎡ほどで、高さは最大で120cmと結構広いです。テントのフレームワークなどのおかげで壁の角度が急なため、高さが変わっても室内空間が狭くならず、室内のデッドスペースが少なくなっています。

f:id:bikecamper:20200708104810p:plain
出典:Amazon

そのため、壁際まで荷物も起きやすく、前室の使い勝手はかなり良いです。扉も開け放てば、雨の日でも前室で調理なども余裕で出来ちゃいます。

雨が降ってない日は1.7kgより軽量な、Cloud UP 2でテントの外で過ごし、雨の日にはHiby3で、広い前室調理をしながら快適に過ごす、といった使い方も良さそうです。

Hiby3の細かな特徴を徹底比較、解説します!

まずはスペックを確認

Hiby3のスペックから見ていきましょう!

f:id:bikecamper:20200708115007j:plain
出典:Amazon

Hiby3

重量

2,560g(本体のみ)

収納サイズ

長さ54×17×17cm

展開サイズ

310×163×120cm

構造

インナー吊り下げ式ダブルウォール自立式テント

フライ防水能力

PU3000mm

生地

20Dシリカゲルナイロン(片面)

人数

2、3人用

Amazonカスタマーレビュー:☆4.3(レビュー数:261時点)

 

耐水圧は3000mm|テントのデザインのアップグレードも等もあり

Hiby3はフレームの本数多いので、構造もしっかりしています。ある程度の風にも強いテントです。台風などの暴風時は、さすがに厳しいと思います。

 

フライシートの耐水圧も3000mmとかなり高めで、普通の大雨なら余裕で耐えられます。台風や豪雨などでなければいつでも使えそうです。(そんな時にキャンプをする方などいないと思いますが…)

 

f:id:bikecamper:20200826210141j:plain
出典:Amazon

NatureHikeの多くのテントでは、グランドシートなどの付属品もしっかりついているので、サイズのあったシートを別で買ったり、自分で作らなくていいのも嬉しい点です。

 

ペグも色が赤色で、地面に落ちていても見つけやすく紐がついているため抜きやすくなっているなど撤収時の使い勝手も良い感じです。

ペグが折れた等のレビューも聞きますが、触ってみた感じ他のメーカーのテントの付属のペグよりも曲がりにくく、強そうな印象でした。それに、付属のペグが曲がってしまったり折れるのはよくあることで、ペグは基本消耗品なので仕方がないです。

 

またNatureHikeでは、テントのデザインのアップグレードも購入者の感想などをもとに、行われているみたいです。テントのカラーやポールを通すスリーブ部分など構造などがたびたび強化されています。

ただ、レビュー欄にて部品の欠損があったなどの声も、少数ですがあるので実際にキャンプに持っていく前に付属品の確認や実際に庭で設営してみるとより安心です。製品としては素晴らしいのに残念との声もありますが、どれも販売側が付属品を送ったり、交換するなどして対処されている印象です。

 

NatureHikeのペグの形状Freellのものとよく似ているので、予備として持っておくのも良さそうです。

インナーも2人までならゆったり過ごせる広さ

f:id:bikecamper:20200708125038p:plain
出典:Amazon

Hiby3のテント内は2人ならば余裕で寝返りを打てる広さです。長さは200cmで幅は広いところで163cm、狭いところで132cmとなっています。

 

一般的に幅は60cmほどが、大人が寝返りを余裕で打てるぐらいの広さになります。2人での登山利用や、カップルなどにもおすすめのテントです。コットを左右に2つ置いてゆったりとデュオでキャンプを楽しむのも良さそうです。

 

荷物などは寝室内でなく広い前室余裕で置くことができそうです。なので、寝室いっぱいに寝袋を敷き詰めても荷物の置き場所に困ることはあまりなさそうです。

 

大人2人と子供1人など親子ならばHiby 3でも快適に過ごせるかもしれませんが、大人3人で使うには少し窮屈なのでもうひとまわり大きいHiby 4もおすすめです!

f:id:bikecamper:20200708131337j:plain
出典:楽天

もちろん小物入れや、ランタンフックなどの機能もしっかりついてます。

Hiby4と比較してみた

Hiby4も大きさや、広さが変わるだけで、テントの見た目はほぼ同じみたいです。

f:id:bikecamper:20200708125945p:plain
出典:Amazon

Hiby3

Hiby4

重量

2,560g(本体のみ)

4,200g(本体のみ)

収納サイズ

長さ54×17×17cm

長さ55×20×18cm

展開サイズ

310×163×120cm

375×210×高さ165cm

構造

インナー吊り下げ式ダブルウォール自立式テント

インナー吊り下げ式ダブルウォール自立式テント

フライ防水能力

PU3000mm

PU3000mm

人数

2、3人用

3、4人用

空気の通り道はどんな感じ?テントの生地は薄め

f:id:bikecamper:20200708132100p:plain
出典:楽天

インナーの入り口フルメッシュで、インナーの下部風が入ってこないような生地で、上部メッシュで空気がこもらないようになっています。

 

ただし後ろ側を開け放つことができないので、大きな風の通り道は作ることは難しそうです。夏のよく晴れた日中木陰などに設営して寝るまで外で過ごす、などすれば対処できそうです。

f:id:bikecamper:20200708131440j:plain
出典:Amazon

ただしHiby3には、テントのスカート等はついていないので、冬場は下の隙間から中に冷気が入ってきそうです。冬仕様のテントではない感じです。寝袋の性能を上げるなど寝具の性能があれば、普通に4シーズン問題なく使えそうです。

 

ちなみにCloud UPシリーズにはスカートがついたモデルもあります。

Hiby3の雪中での使用イメージ↓

f:id:bikecamper:20200708150928p:plain
出典:Amazon

Hiby3のカラーは全部で三種類

カラーはグレー+赤色と、赤色、それから黄色があります。自分のギアにあったカラーを選ぶことができます。

グレー+赤色のライン

f:id:bikecamper:20200711111500j:plain
出典:Amazon

赤色+黒色のライン

f:id:bikecamper:20200711111559j:plain
出典:Amazon

黄色+黒色のライン

f:id:bikecamper:20200711111616j:plain
出典:Amazon

 

Hiby3の気になる点2つ

①前室にランタンフックがないこと

f:id:bikecamper:20200708103722j:plain
出典:Amazon

せっかく快適そうな前室があるのに、ランタンフックがないのは1つ気になる点です。ちゃんとしたフックはなくても、前室にある吊り下げ式のインナーをつける輪っかランタンをつりさげるなどすれば、前室でも明かりは使えそうです。

②ソロで使うには少し広くて、人によっては少し重たいと感じるかも

オートキャンプでは、Hiby3は全く問題ない重さのですが、ソロでキャンプに行く場合、インナー内が広すぎるので、ウルトラライト派(超軽量派)の方には前室が狭く、突然の雨に弱いですが、Cloud UP 2の方が、筆者的にもおすすめです。

ネイチャーハイク Cloud UP 2 徹底レビュー!口コミや使用シーンなどを徹底調査!
今回はNatureHikeのCloudUP2というテントをレビュー!コスパ、品質共に良しとの噂のNatureHikeの中でも1番人気と呼ばれるCloudUP2がどんなテントなのかまとめてみました。NatureHikeのCloudUP2は、…

自転車やバイクでのキャンプで、重さが気にならない人ならタープを持っていかなくても良くなるので、雨でのキャンプなどの時に贅沢にソロで使うのも良さそうです。

 

また、2人以上ならばタープを持っていかなくても良いことを考慮すると、重さはあまり気にならないように感じました。Hiby3は、2、3人での軽量スタイルキャンプや、雨でのキャンプでおすすめです。

 

Hiby3の設営はこんな感じ

f:id:bikecamper:20200708161529p:plain
出典:Amazon

Hiby3のフレームは3本あり、うち真ん中に通す赤色の1本のフレームは元から曲がっているようです。

f:id:bikecamper:20200708161037j:plain
出典:Amazon

まずフレームを組み立てたら、2つの銀色のポールを交差させてから赤色のフレームを交差させます。それぞれをスリーブに通して、留め具にさして弓なりになれば自立します。

 

ポールを曲げるのが大変で、記事が破れそうとの声もあるみたいです。ロープなどを付けなくてもテントに張りを付けたいという思惑もあるのだと思いますが、個体によってはポールを削って長さを減らす必要があるようです。

 

インナーはもともとテントにくっついていますが、後で外してフライシートだけで使用することも可能です。

ペグや、適宜ロープをつけて完成です。

f:id:bikecamper:20200708115007j:plain
出典:Amazon

Hiby3は、最初は20分、慣れれば10分もかからずに設営できそうなテントです。インナーは吊り下げ式で、雨の日でも、設営の途中にインナーに水が入ることがないです。悪天候時には、これが結構嬉しいです。

自立式なので家やアスファルト上などのペグが打てない環境でも、設営可能です。個体差もありますが、ペグを打たない自立状態でも割とテントの張りがあります

 

この投稿をInstagramで見る

 

naoco(@oyavin.f)がシェアした投稿 -

 

Hiby3の口コミはどんな感じ?購入方法についても細かく解説!

自転車キャンプツーリング用に、広めで軽量なテントを探し、こちらの商品にたどり着きました。2〜3人用でこの軽さ?と思うほど軽量です。初めての組み立てには10分程かかりましたが、慣れると時間短縮できそうです。室内の広さは十分で、荷物を入れても、大人が余裕を保って寝られます。更に全室のスペースもあるので、就寝前にチェアやコンロなどをテント内に収められます。
通気性は、結露もそれほど気にならず一晩過ごせたので、問題ないと思います。
雨天ではなかったので、耐水性は不明です。
自転車キャンプツーリングで使うテントとしては、価格から考えても、とても満足のいく充実機能のテントです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

レビュー欄を見る限りだと、自転車やバイクでのツーリングでの使用者が多い印象でした。重量が2.5kgほどで、何かと荷物の多いツーリングで荷物を置いておける広い前室が好評のようです。

 

否定的なレビューとして…

・付属品の欠損やテントに汚れがある

・ポールが入りにくい

などが見受けられました。

 

少数ではありますが、時々部品が欠損していた、テントに汚れがあるなどというレビューを見ることがあります。ですが、販売側がしっかり対処している様子がレビュー欄から見受けられました。NatureHike数カ国で販売店を持つような、大きなブランドなので、アフターサービスはそれなりにしっかりしている印象です。

 

部品が欠損していないか不安な方は、一応購入後にキャンプで使用前に部品の確認をしておくのが良さそうです。

 

店頭販売は行っていない

2020年10月現在日本での店頭販売は行っていないようで、中国からの輸入品でAmazonや楽天などのネットショップでの入手が一般的です。

海外では販売店がある地域もあるみたいです。

 

販売元が多数あるので確認しましょう!

f:id:bikecamper:20200817160659j:plain
出典:Amazon

アフターサービス保証価格はAmazonの中でも多数に分かれているテントの販売元によって変化するので、しっかり確認してから購入しましょう。

個人的には、下の販売元がレビュー数が多く評価も高いので保証もしっかりしている可能性が高いと思います。↓

 

 

そもそもNatureHikeってどんなブランド?

NatureHike(ネイチャーハイク)は2005年中国寧波市で設立された「軽量なアウトドアの旅」をコンセプトにしたブランドです。現在、中国やタイなどいろんな国に代理店を構えており、様々な地域でNatureHikeの製品が選ばれていることがわかります。

 

NatureHikeのテント山岳テント並みの軽さと中国アウトドアブランドの強みの格安を実現しています。製品はテントだけでなく、コットや椅子などにも軽くて安い製品がいっぱいあります。

 

出典:Amazon

上の写真のコットなんかもAmazonでは有名ですよね!

 

どれもとても多機能高品質で、調べる中で筆者も欲しくなるものがたくさんありました。アフターサービスなどもレビューを見た感じ、他の中国のメーカーなどと比べてしっかりしている印象を受けます。

NatureHikeのテント登山ツーリング軽量スタイルのキャンプ向けのテントを多数展開しています。軽さ安さだけでなく個性的なデザインのテントもいっぱいあります。

 

関連記事

ネイチャーハイク Cloud UP 2 徹底レビュー!口コミや使用シーンなどを徹底調査!
今回はNatureHikeのCloudUP2というテントをレビュー!コスパ、品質共に良しとの噂のNatureHikeの中でも1番人気と呼ばれるCloudUP2がどんなテントなのかまとめてみました。NatureHikeのCloudUP2は、…
https://cyclecampers.com/20200525225123-2

 

NatureHike Hiby3と他社の広い前室つきのテントを、重量で比較してみた

→4.4kg

→3.9kg

→5.0kg

 

前室が広いと突然の雨でも困ることがなくて、安心ですよね。他社にも広い前室つきのテントはいっぱいありますが、中でもHiby3は本体だけで2.5kgと、かなり軽量なので、ソロキャンや登山でもさっと持ち出せそうです。

 

2〜3人用のテントで比較してみましたが、広さは物によってちょっと違いますが、価格や重量ではHiby3が優位なようです。テントを買うなら軽くて安いものが良いけど、前室の広さは妥協できないって方にぴったりだと思います。是非、他の広い前室付きのテントと比較して検討してみてください。

 

NatureHike Hiby3まとめ

f:id:bikecamper:20200826210553p:plain
出典:Amazon

今回はNatureHikeのテントの中でも人気の高いHiby 3を紹介しました。前室もかなり広く、高機能なのに控えめなお値段で、筆者的にもかなりの高コスパなテントだと感じました。2人での軽量スタイルキャンプや、カップルなどでの使い心地もとても良さそうに思いました。

 

NatureHikeのテントは当たり外れがあるとも言われますが、 Hiby 3Amazonでの評価4.3と高く、当たりの部類に入るのではないでしょうか?

 

少数ではありますが、時々部品が欠損していた、テントに汚れがあるなどというレビューを見ることがあります。しかしレビュー欄を見た感じ、どれも販売側がしっかり対処している印象です。部品が欠損していないか不安な方は、一応購入後にキャンプで使用前に部品の確認をしておくと安心です。

 

アフターサービスに不安のある中国メーカーもありますが、NatureHikeは少し違うように感じました。日本での人気や信頼高まりつつあります日本での販売の歴史が浅いので、どうしても心配だという方は他のテントがいいかもですが、そうでもない方にはNatureHikeのテントはおすすめですよ。

今回紹介したテント



関連記事

ネイチャーハイク Cloud UP 2 徹底レビュー!口コミや使用シーンなどを徹底調査!
今回はNatureHikeのCloudUP2というテントをレビュー!コスパ、品質共に良しとの噂のNatureHikeの中でも1番人気と呼ばれるCloudUP2がどんなテントなのかまとめてみました。NatureHikeのCloudUP2は、…
https://cyclecampers.com/20200525225123-2
【中国メーカー soomloom】格安、軽量でコスパ抜群なギアについて徹底調査!一体どんなブランド?
最近だとAmazonなどのネットショッピングなどの台頭で、中国製のキャンプ用品を目にしたり、購入する機会も増えている方も多いのではないでしょうか。コスパがよく、手に入れやすいものが多いため、気軽にキャンプを始められる理由にもなっています。…

コメント

タイトルとURLをコピーしました